お手紙投函フォーム
おとなの人といっしょに記入してね |
・プロジェクト規約変更のお知らせ:2023年6月1日(木)
・改定日:2023年6月1日(木)
■主な変更点
・本プロジェクトにおいて実施するイベント内容を拡張することを想定した文言への改定等 |
保護者のみなさまへ
・画面下部のプロジェクト規約を必ずご一読ください。
・本企画は株式会社WOW WORLDが提供するWEBCASのプロジェクトフォーム(https://entryinfo.jp/form/pub/uniqlo/uniqloichiropost)を利用しています。
※は入力必須項目です。 |
まずは、お手紙を書いてくれるきみのことを教えて! |
名前※ | 姓 名 |
名前フリガナ※ | セイ メイ |
年れい※ | さい |
性別 | |
おとなの人に書いてもらってね |
氏名(保護者様)※ | 姓 名 |
氏名フリガナ(保護者様)※ | セイ メイ |
海外にお住まいの方は、仕様上、必須項目を以下のようにご記入いただいたうえ、「海外にお住いの方の住所」欄にお住いの住所をご記入ください。
郵便番号→000-0000、都道府県→「海外」を選択、市区町村→該当なし、町名番地→該当なし |
郵便番号※ | - |
都道府県※ |
(例:東京都) |
市区町村※ |
(例:港区) |
町名番地※ |
(例:赤坂4-20-3) |
ビル建物名 | |
海外にお住まいの方の住所 | |
メールアドレス
※必ず保護者様の連絡先をご記入ください。
※メールアドレス・電話番号のどちらか一方を必ず入力してください。 |
※確認用
入選者様には本プロジェクトの事務局(ichiropost@uniqlo.co.jp)よりメールまたはお電話にて入選のご連絡をさせていただきます。メールの受信設定をされている方は受け取りができますようあらかじめ設定をお済ませください。 |
電話番号
※必ず保護者様の連絡先をご記入ください。
※メールアドレスが無い方は電話番号を記載してください。 | -- |
手紙の出し方を選ぶ |
手紙の出し方は、「写真で出す」「フォームに打ち込んで出す」の2通りがあります。 |
手紙の出し方を選ぶ※ | |
写真で出す※ |
※手紙本文内への個人情報の記載はお控えください。
※画像ファイルのサイズは3MB以下、JPEG・PNGでアップロードをお願いいたします。
※内容が読み取れる範囲内であれば一枚の写真につき数枚の手紙を同時撮影していただけます。
※ピントぼけやブレなどの画質の問題で内容が読み取れない場合、選定の対象となりません。
※アップロードできる写真は一枚のみとさせていただきます。手紙枚数が多くなる場合は、店頭に設置されている「イチローPOST」への投函を推奨いたします。 |
打ち込んで出す※ |
※手紙本文内への個人情報の記載はお控えください。
※打ち込み文字数の上限は3万文字となります。
※絵文字及び環境依存文字はご使用いただけません。 |
よかったら、もう少しきみのことを聞かせてくれるかな?
|
・答えたくないところは答えなくてもだいじょうぶです。
・絵文字や特しゅな文字は入力できません。 |
何年生ですか? |
|
何年生ですか? |
※学年を選択してください。 |
何年生ですか? |
※学年を選択してください。 |
その他を選んだ方は、属性を記入してください |
|
クラブ活動/部活/塾・習い事などはしていますか? |
|
クラブ活動/部活/塾・習い事などの種類を教えてください |
|
具体的に教えてください(スポーツについて) |
|
具体的に教えてください(学習について) |
|
具体的に教えてください(芸術について) |
|
具体的に教えてください(その他) |
|
今、がんばっていることはありますか? |
|
がんばっていることを教えてください |
|
それは何さいから始めていますか? |
さい |
始めたきっかけは何ですか? |
|
やめたいと思ったことはありますか? |
|
それはなぜですか? |
|
ここから下は、おとなの人にかくにんしてもらってね |
【ご連絡について】 |
詳しくお話をお伺いしたい方には、メールまたはお電話にてご連絡させていただきます。(選ばれた方のみ。)メールの場合、プロジェクト事務局「ichiropost@uniqlo.co.jp」のメールアドレスにてお送りいたしますので、受信設定をされている方はお受け取りができるようあらかじめ設定をお願いいたします。内容を確認いただけましたら、チェックをお願いします。 |
|
【プロジェクト規約】 |
プロジェクト規約
株式会社ユニクロ(以下、「当社」といいます)が主催する「ユニクロイチローPOSTプロジェクト」(以下、「本プロジェクト」といいます)に参加される前に本プロジェクト規約(以下、「本規約」といいます)をよくお読みになり、ご同意いただける場合に限り手紙を投函してください。手紙を投函された場合、本規約にご同意いただいたものとみなします。
【プロジェクト名称】
ユニクロイチローPOSTプロジェクト
【プロジェクト概要】
ユニクロがイチローさんと共に、頑張る子どもたちを応援する新たな次世代育成プロジェクトです。全国のユニクロ店頭に設置したイチローPOST および特設サイトで、イチローさんからの「きみが好きなこと、向き合おうとしていることは何ですか?」といった問い掛けに対し、子どもたちから返信の「手紙」を募ります。手紙を受け取ったイチローさんは、一部の子どもたちを実際に訪ねたり、特設サイトからメッセージを返したりして、さまざまな夢を描き、挑戦する子どもたちを後押しします。
届いた手紙は、本プロジェクトの特設サイト上で公開される場合がございます。
【プロジェクト期間】
2022年11月14日(月)~終了未定
【参加資格】
•本規約にご同意いただける方
※未成年者については、本規約内容および手紙を投函されることについて法定代理人の事前のご同意がない場合はご参加いただけません。手紙を投函された場合は、法定代理人のご同意があったものとみなします。
※当社および関係会社の従業員は参加できません。
【参加方法】
全国のユニクロ店頭および本プロジェクトの特設サイトから手紙を投函してください。
※一部店舗を除きます。
<ユニクロ店頭から手紙を投函>
1.便箋、封筒、筆記用具を準備していただき、イチローさん宛に好きなことや、向き合いたいことをテーマに手紙を書く
※文字の大きさや縦書き・横書き、文字数など、手紙の形式は自由です。
※手紙本文内への個人情報の記載はお控えください。
2.手紙を封筒に入れ、中身が出ないようにしっかりと封をし、封筒の裏面に名前、年齢、住所、郵便番号、メールアドレスを記入する
※メールアドレスがない方は、電話番号をご記入ください。
※入選者さまの連絡先が不明、ご連絡がとれない場合は、入選の権利を無効とさせていただく場合がございます。
※手紙のコピーでも受け付けいたします。
3.ユニクロ店頭に設置されている「イチローPOST」に、イチローさんへの手紙を投函する
<WEBサイトから文字入力で手紙を投函>
1.WEBサイトの手紙の投函フォームにアクセスする
2.フォーム上で、必要な情報を文字入力し、手紙を作成する
※手紙本文内への個人情報の記載はお控えください。
<WEBサイトから手紙を写真に撮り投函>
1.便箋、筆記用具を準備していただき手紙を書く
※手紙本文内への個人情報の記載はお控えください。
2.書いた手紙の写真を撮影する
※内容が読み取れる範囲内であれば一枚の写真につき数枚の手紙を同時撮影していただけます。
※ピントぼけやブレなどの画質の問題で内容が読み取れない場合、選定の対象となりません。
※アップロードする写真のデータサイズは最大3MBまでとさせていただきます。
※アップロードできる写真は一枚のみとさせていただきます。手紙枚数が多くなる場合は、店頭に設置されている「イチローPOST」への投函を推奨いたします。
3.手紙の投函フォームにアクセスする
4.手紙の投函フォーム上で、必要な情報を入力し手書きの手紙の写真をアップロードする
<手紙の投函フォームURL>
https://entryinfo.jp/form/pub/uniqlo/uniqloichiropost
《手紙の投函に関する注意点》
※手紙本文内への個人情報の記載はお控えください。氏名を含む個人情報に関しては、封筒の裏面にご記載をお願いいたします。
※イチローPOSTへ直接手紙を投函される場合、便箋、封筒および筆記用具はご自身で用意していただきます。
※WEBサイトから手紙を投函される場合、ピントぼけやブレなどがないように撮影してください。
※フィーチャーフォンで手紙をお出しいただけません。
【選考】
•イチローさんと連携しながら、厳正なる書類選考の上、イチローさんに会える子どもたちや、次世代育成を推進するためのコンテンツに参加する子どもたちを決定いたします。
•イベントへのご招待や、実際にイチローさんが会いに行き、頑張っていることや悩んでいることを話したり、子どもたちにとってイチローさんとの特別な経験をしたりしていただきます。
•選ばれた方のみに、詳細のご連絡をいたします。
【注意事項】
•当社は、当社の都合により、本プロジェクトを変更・中止・終了する場合があります。
•当社は、以下の場合には、インターネットの利用その他の適切な方法により、事前に変更の内容並びにその効力発生時期を周知することで、本規約を変更することができるものとします。
-本規約の変更が、参加者さまの一般の利益に適合するとき。
-本規約の変更が、変更前の規約の目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき。
•本規約に定めのない事項については、当社の判断により決定します。
•参加者さまは、本プロジェクトの運用について事務局の運用方針に従うものとし、一切異議申立てを行わないものとします。
•本プロジェクト事務局が不正と判断した場合には、手紙を無効といたします。
•ご参加の取り消しは承れません。
•手紙のご返却はいたしかねます。あらかじめご了承ください。
•届いた手紙は、本プロジェクトの特設サイトまたは各種広告・宣伝物に掲載させていただく場合がございます。このことにご同意いただけない方は、手紙を出すのをお控えください。なお、その採否は当社の裁量により決定いたします。手紙の著作権は参加者さまに帰属しますが、当社は、参加者さまに個別に承諾を得ることなく、無償で期間の制限なく自由に手紙の内容を利用(複製、改変、翻案、公衆送信及びそのために必要な加工等を含み、これに限りません)することができ、また同様の方法により第三者に利用させることができるものとします。また、参加者さまは手紙の内容について、当社及び当社が投稿内容の利用につき許諾を与えた第三者に対して、著作者人格権を行使しないものとします。
•本プロジェクトの周知および広報活動を目的にイベント時や、イチローさんが会いに行った際に撮影した写真・動画を公開する場合がございます。手紙をお送りいただいた時点でご了承いただいたものとさせていただきます。
•選ばれた方の連絡先が不明、ご連絡がとれない場合は、イチローさんに会える資格を無効とさせていただく場合がございます。
•手紙を送る前提となるインターネット接続、端末利用方法等に関するお問い合わせにはお答えいたしかねます。ご自身の責任と費用においてご準備ください。
•選ばれた方の権利を第三者に譲渡することはできません(事務局で名義変更を承ることもできません)。
•本プロジェクトの特設サイトに掲載されているすべての写真、社名ロゴ、画像、映像、文章、音楽等のコンテンツに関する著作権・商標権・意匠権等の知的財産権は、運営者または運営者が使用許諾を受けた正当な権利者に帰属します。なお本プロジェクトの特設サイト上のコンテンツ等の利用については、運営者が許可した場合以外、複製・転用・転載・電磁的加工・送信・頒布・譲渡・貸与・二次的使用・その他これらに類するすべての行為も含め、一切禁止いたします。
【禁止事項】
手紙の投函に際し、以下の行為を禁止します。
当社は、以下に該当する行為を行ったと判断した参加者さまの参加資格、イチローさんに会える資格を無効とすることができるものといたします。
(1)本規約に違反する行為
(2)法令・条例に違反する行為、公序良俗に反する行為、またはそのおそれのある行為
(3)犯罪行為または不正行為に結びつく行為
(4)当社・他人の著作権その他の知的財産権や肖像権、プライバシー権その他の権利または利益を侵害する行為、またはそのおそれのある行為
(5)当社・他人の名誉・信用を傷付け、信頼を毀損する行為
(6)当社・他人に不利益または損害を与える行為
(7)当社・他人を誹謗中傷する行為
(8)他人の個人情報を開示する行為
(9)他人の名義、その他会社等の組織名を名乗ること等による、なりすまし行為
(10)本プロジェクトを利用した営業行為、営利目的またはその準備を目的とした行為
(11)本プロジェクトを利用した政治活動、選挙活動、宗教活動
(12)本プロジェクトの運営を妨げる行為
(13)その他当社が本プロジェクトの趣旨に照らして不適切と判断する行為
【免責事項】
•手紙の投函は、参加者さま自らの判断と責任において行うものとし、手紙の投函に際して参加者さままたは第三者に何らかの損害が生じた場合、当社の故意または重過失に起因するものを除いて当社はその責任を一切負いません。また、当社に故意または重大な過失がある場合も、当社の賠償義務は、直接、通常かつ現実に生じた損害に限られます。
•当社は、以下事由により本プロジェクトの一部またはすべてを変更・中断あるいは中止または終了した場合に生じた損害について、一切の責任を負いません。
1.火災、停電または通信環境の悪化等の非常事態が発生した場合
2.地震、噴火、洪水、津波等の天災地変、感染症の蔓延 、暴動、労働争議、官公署の命令等による場合
3.その他、本プロジェクトの開催、継続が困難であると当社が判断した場合
【個人情報の取り扱い】
ご提供いただいた個人情報は、本プロジェクトに関する諸連絡や、情報発信、並びにお問い合わせへの適切なご回答のため、また、個人を特定しない統計情報としてサービス向上のために利用させていただきます。その他の目的には一切利用いたしません。プロジェクト終了後、一定期間をおいて適切な方法により廃棄いたします。
個人情報をご本人のご同意なく業務委託先以外の第三者に開示・提供することはありません(法令により開示・提供を求められた場合を除きます)。
その他、個人情報のお取り扱いに関しては、当社ホームページのプライバシーポリシー(https://faq.uniqlo.com/articles/FAQ/privacy)をご覧ください。
【準拠法・管轄裁判所】
本プロジェクトおよび本規約に関する事項には日本法が適用されます。本プロジェクトに関する紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所といたします。
【手紙の投函フォーム推奨環境】
本プロジェクトでは、以下の環境でご参加いただくことを推奨しています。
《パソコン》OS・ブラウザ
●Windows 8.1(日本語版)以上
-Internet Explorer 11以上
-Firefox 最新版
-Google Chrome最新版
-Microsoft Edge最新版(Windows10の場合)
●Macintosh OS X(日本語版) 以上
-Safari 最新版
-Google Chrome最新版
《スマートフォン》OS・ブラウザ
●iOS 12.0 以上
-ブラウザ:Safari 最新
●Android 7.0 以上
-ブラウザ:標準ブラウザ または Chrome最新
※推奨環境下のご利用でも、OSとブラウザの組み合わせ、ブラウザの設定状況等によっては画面が正常に表示されない、動作しない等の事象が発生する場合があります。
※OSのバージョンアップ方法等につきましては、各端末メーカーまたは携帯電話会社へお問い合わせください。
【お問い合わせ】
ユニクロイチローPOST事務局
TEL:0120-285-329
MAIL:ichiropost@uniqlo.co.jp
受付時間:平日10:00~17:00
※土日・祝日・年末年始休業を除く
※お問い合わせへのご返答にお時間を頂戴する場合もございます。予めご了承ください。
※手紙が届いているかの確認や選考結果に関するお問い合わせにはお答えしかねます。
ユニクロ イチローPOST DAYについて
2022年11月14日(月)~2023年6月16日(金)23:59までに全国のユニクロ店頭および本プロジェクトの特設サイトから手紙を投函した小学生・中学生を対象に、2023年7月23日(日)にユニクロイチローPOSTプロジェクトが協賛するオリックス バファローズVS北海道日本ハムファイターズ戦の始球式、試合観戦等に当日ご招待いたします。
■開催場所:ほっともっとフィールド神戸
■開催日時:2023年7月23日(日)
■対戦カード:オリックス・バファローズ vs 北海道日本ハムファイターズ
■定員
・始球式(試合前の始球式セレモニーでの投球):国内在住の小・中学生から1名(ご本人様+保護者様1名)合計2名様
・スタメンキッズ(試合開始時に各ポジションでオリックス・バファローズのスタメン選手をお出迎え):国内在住の小・中学生から9名(ご本人様+保護者様1名)合計18名様
・試合観戦チケット(バックネット裏指定席):国内在住の小・中学生から10名(ご本人様+保護者様1名)合計20名様
■投函期限:2023年6月16日(金)23:59まで
※昨年11月以降、2023年6月1日(木)以前にお手紙を投函頂いた方も選考対象になります。
■方法:特設サイトの手紙の投函フォーム
(https://entryinfo.jp/form/pub/uniqlo/uniqloichiropost)またはユニクロ店舗からお手紙を投函。
【ユニクロ イチローPOST DAYご招待者選考】
•イチローさんと連携しながら、ユニクロ イチローPOST DAYに招待する子どもたちを決定いたします。
【ユニクロ イチローPOST DAY注意事項】
•選ばれた方及び保護者の、自宅から神戸までの交通費及び宿泊費の一部は、本プロジェクトで負担いたします。
※詳細は選ばれた方へのみご連絡いたします。
•選ばれた方は、球場の電光掲示板等にお名前が掲示される場合がございますので、当日お渡しする同意書へのご記入をお願いいたします。
※ご了承いただけない場合は参加をお断りいたします。
※雨天等により試合中止となった場合、ユニクロ イチローPOST DAYも中止となります。
※当社は、当社の都合により、ユニクロ イチローPOST DAYを変更・中止・終了する場合があります。
※「ユニクロ イチローPOST DAYについて」に記載のない事項は、プロジェクト規約によるものとします。
•当日受付にて、ご本人様確認をさせていただきます。
•保護者様は保護者様ご本人の顔写真付き身分証をご持参いただきますようお願いいたします。
【ユニクロ イチローPOST DAY招待者通知連絡】
•選ばれた方には2023年7月上旬までに、通知メールをお送りいたします。メールに記載された必要な情報をご記入いただき、期日までにご返信をお願いいたします。
•通知メール配信後、期日までにご返信いただけない場合は、ご参加いただけません。
※通知メールを受信できなかった場合も、ご参加いただけません。ichiropost@uniqlo.co.jpからのメールが受け取れるよう、受信設定をお願いいたします。
•選ばれた方には、事務局よりお電話にてご応募いただいた際のお電話番号にご連絡する可能性がございます。ご連絡がつかない場合はご参加いただけません。
【お問い合わせ】
ユニクロイチローPOST事務局
TEL:0120-285-329
MAIL:ichiropost@uniqlo.co.jp
受付時間:平日10:00~17:00
※土日・祝日・年末年始休業を除く
※お問い合わせへのご返答にお時間を頂戴する場合もございます。予めご了承ください。
※手紙が届いているかの確認や選考結果に関するお問い合わせにはお答えしかねます。 |
|
プロジェクト通知について | |